2016年2月13日土曜日

【マイ3Dプリンターモデリング講座05】靴べらを作ろう


↑最初のスケッチをいったん非表示にしてからの作成となるので、1からスケッチをしてのモデリングとなる。1から図形を作成する――ワクワクする。

5号。本日二回目の講座だ。順調に進んでいるが、明日モデリングをサボって翌日やろうという怠惰な結果にならぬように。

《覚え書き》
・SketchのSketch Circleで、円を描画する。
→①円周の端の点を確定


 ②中心点を確定で円を作成
・SketchのPolylineで線を引く。
→始点をクリック、終点をクリック。ダイアログで数字を入力するとやりやすい。始点となるポイントをダブルクリックする(edit→first point)と、終点(next point)を決めやすい。


・Extrude→Intersectで、立体を交差させ、Aの図形からBの図形を切り抜くことができる。
おおぅ、靴べららしくなってきたぞ!
・私のPCだけかどうか分からぬが、Loft→Saveしようとすると、Loftで作成した図形が消えてしまう。

《アレンジに挑戦》


・円をSketch→Extrude→Filletで、ストラップホールを作成する。
…前号の凹凸作成は断念したが、今号のストラップホール作成は遂行できたぞ! 一つ一つの手順の説明なしで、○機能で作成せよとの指示だけで、自力で作成できるようになったのは嬉しい。


↑今日のノート。やはり図形メモ方式はやりやすい。絵でなくとも、図形を描いているだけで心が満たされる。


完成。一から図案を書き起こす――スケッチの可能性をひしひし感じた巻だった。
定期購読を促すチラシがホチキス留めで挟んであって、バインダーに綴じる際に、いちいちホチキスから外さなければいけないのがひと手間だったのだが、今号でひとまず終了か。6号からすっきりバインダーに綴じられるぞ。つまり、6号以降は書店で扱う部数が一気に減少した(定期購読もしくは読者の自主的な取り寄せに依存)ということなのだろうか。色々想像してまう。