2016年1月20日水曜日

【マイ3Dプリンター作成記録17】ヘッド部分の組立開始



28号。
私が住んでいる岐阜県の東部では昨日、今冬初の雪が降った。5センチくらい積もり、窓から射し込む日光が明るいこと。先日、急いでスタッドレスタイヤを購入し付けてもらったが、今日が休日で助かった。本当に怖いのは、雪解け水や雪がタイヤで踏み固められての凍結なんだけどね。先日、動画でブラックバーンでの急ブレーキを観て、見た目がウェットロードと変わらなくて、ゾッとしたわ。



(1)ヘッド部分の組立
これがないとプリンターとは言えない!というくらい重要な部品。故障しやすいのもヘッドかもしれない(インクジェットでヘッド部分の接続不良で修理に出したもんなぁ)。
26号、27号で提供された部品を組み合わせて作成する。すごいなぁ、ヘッド部分で4000円だぜぇ。



ノズルの穴の直径は0.4mmだ。この筋状の穴から出てきた糸が積層されて、一つの造形物を作り出す――想像するだけで、ワクワクしてまうな。結構細そうな糸なので、ヤスリで擦ったら、積層跡がきれいに消えるのかな。

次号では、今回のヘッド部分に冷却ファン等のパーツを付け加えていくとのこと。フフフ、ヘッド部分だけで1万円近くになるのか。